【保存版】俳優のオーディション情報|役者募集のサイト・掲示板11選
- 2018.05.27
- 2022.03.23
- 俳優のオーディション対策
- オーディション

こんにちは、役者&ブロガーのシカ子です。

俳優になりたい!

芸能事務所に入りたい!
その夢をかなえる第一歩は、オーディションを受けることから始まります✨
今売れている、俳優さんや女優さんも、過去にはたくさんのオーディションをくぐりぬけて今があります。
そこで今回は、
・大手オーディション情報サイト4選
・年齢不問の芸能事務所3選
・舞台や映画の役者募集の掲示板4選
を紹介したいと思います。
これからオーディションを考えている方の参考になれば幸いです♬
大手の俳優オーディション情報サイト4選
芸能事務所、舞台、映像含め、幅広い情報が載っている、大手オーディションサイトです。
どのサイトも情報量が多く、見やすいサイトなのでおすすめです♪
とりあえずこの4つは抑えておきましょう✨
①narrow(ナロー)
POINT
俳優、お笑い、モデル、芸能事務所まで幅広く、情報が豊富!
無料会員登録で、オーディション応募にお金はかからない。
ナロー限定のオーディションもある。
プロフィールを登録しておけば、クリック一つで、色々なオーディションに簡単応募できる。
お悩み相談室や、アルバイト紹介、物件紹介など、夢を追う人へのバックアップ体制もしっかりしている。
\ オーディションを探す /
②Starbank(スターバンク)
POINT
キャンペーン中!実質無料!
いまなら、無料会員登録で、プレミアム会員(月額)のサービスも使える。
「e-コンポジ」に登録しておけば、色々なオーディションに簡単に応募ができる。
Starbank限定のオーディションなどもある。
オーディション情報以外に、ギャラありの仕事情報も満載。
\ オーディションを探す /
③Deview(デビュー)
POINT
大手オーディションサイトなので情報が豊富!
無料会員登録(一部有料機能もあり)
プロフィールを登録して「スカウト機能」を使うことができる。
オーディションを受ける際の注意事項、インタビュー記事、お悩み相談室もあるので、参考になる。
\ オーディションを探す /
④Web Audition(ウェブ・オーディション)
引用:https://www.web-audition.jp/
POINT
「月刊オーディション」のWEB版
大手サイトなので情報が豊富!安心!
無料会員登録後、ポイント購入をし、オーディション情報を見ることができる。
プロフィール登録することで、事務所からの「スカウト待ち」ができる。
\ オーディションを探す /
年齢不問の芸能事務所【おすすめ3選】
大体、芸能事務所のオーディションは、20代くらいまでといった年齢制限があります

大手オーディションサイトでは、年齢制限があるものが多くて応募できない・・・。
そんな方に向けて、年齢制限のない芸能事務所を3つ紹介します。
年齢不問の芸能事務所3選
❶ テアトルアカデミー
❷ 劇団ひまわり
❸ キャストパワーネクスト
これらの事務所を選んだ基準は3つです。
シニア部門(40代以上の部門)がある
レッスン体制がしっかりしている
レッスンを受けながら現場にいける可能性がある
では、それぞれの事務所について紹介していきますね。
①テアトルアカデミー
赤ちゃんからシニア世代まで、幅広くマネジメントをしている芸能事務所です。
【所属】
鈴木福くん、小林星蘭ちゃん、脇知弘さんなど
レッスン内容は、演技レッスン、日舞、時代劇、ダンスなど、なんと約100種類!
その中から、スケジュールや自分の目指したい分野に合わせて、選ぶことができるようになっています✨
また、東京だけでなく全国10か所でレッスンが受けられるようになっているので、すぐには上京できないという方にもおすすめです。
仕事については、月間平均の出演数が1500人以上とのこと!
もちろん所属者が多いというのもありますが、単純に毎月1500以上の案件が事務所に回ってくるというのは、やっぱりすごいことですよね。
\ テアトルアカデミー /
\ 40歳~の方はこちら /
「テアトルアカデミー」の口コミ評判はこちら
②劇団ひまわり
劇団ひまわりも、子役からシニア世代まで幅広くマネジメントしている事務所です。
【所属】
宮野真守さん、加藤清史郎くんなど
夜間部や土日レッスンもあるので、働きながら通うことができます。
全国20か所にスタジオがあり、地方にいる方もレッスンを受けることも可能ですよ✨
(40歳以上のシニアクラスは東京養成所のみになります)
\ 劇団ひまわり /
③キャストパワーネクスト
キャストパワーネクストは、株式会社キャストパワー(所属:大島さと子さん、遠野なぎこさんなど)の新人育成機関です。
育成機関ではありますが「実践に役立つ」をテーマとしているので、レッスンに通いながら現場体験ができる環境が整っています。
オーディションも、
バイプレイヤーオーディション
30代~50代特別オーディション
など、色々なジャンルで俳優募集をしているので、個性を大事にしてくれそうな印象があります(^-^)
キャストパワーネクストが設立したのが2017年ということで、テアトルアカデミーや劇団ひまわりよりは、まだまだ新しい事務所です。
なので、これから活躍してくれる俳優さんを発掘したい、育てていきたいという感じなのかなと思います。

サイトやSNSを見る感じだと、所属者同士や、マネージャーやスタッフさんとの距離が近く、アットホームな印象でした。
マネジメント側の人たちと、密にコミュニケーションを取れるかは、事務所選びでは大事なポイントですよ!
\ キャストパワーネクスト /
30代、40代から俳優を目指したい方はこちらもどうぞ
映像作品のオーディションサイト・掲示板2選
上記4つ以外に、おもに映像の出演者募集のオーディション情報を取り扱っている2サイトです。
経験があって、フリーで仕事を探している人などにおすすめです。
①シネマプランナーズ
POINT
無料会員登録。掲示板タイプのオーディションサイト。
直接募集先と連絡を取ることができる。
オーディション、スタッフ募集、監督のワークショップ情報など、映画製作の幅広い情報を入手できる。
自主製作映画や学生製作映画の情報が多め。
\ オーディションを探す /
②mirroRliar(ミラーライアー)
POINT
月額会員登録。
映画の企画製作をしている会社が運営しているので、安心かつ確実な情報!
オーディションや監督のワークショップ情報、コラムなど役に立つ情報が満載。
自分のプロフィール登録をして、映像関係者にアピールできる。
\ オーディションを探す /
舞台役者向けのオーディションサイト・掲示板2選
ミュージカルや小劇場など、舞台情報をまとめたサイト2選です。
オーディションや舞台のワークショップを受けてみたい方は参考にどうぞ。
①こりっち
POINT
いろいろな舞台の情報が集められている、演劇人向きのポータルサイト。
会員登録不要
掲示板にオーディション情報が載っていて、直接、募集先と連絡を取ることができる。
小劇場の出演者募集やワークショップ情報が多い。
\ オーディションを探す /
②演劇365ドットコム
POINT
舞台情報がまとめられているポータルサイト。
会員登録不要で、直接募集先と連絡を取ることができる。
オーディションだけでなく、演劇のシナリオや公演情報も入手できる。
小劇場のオーディションやワークショップ情報がメイン。
\ オーディションを探す /
まとめ:積極的にオーディションを受けてチャンスを掴んでいこう!
以上、俳優のためのオーディション情報サイト11選でした。
オーディションというのは「1回受けて、すぐに合格✨」ということは、なかなかありません。
オーディション=縁・出会いです。
いろんな出会いを増やすため、合格率をあげるためには、ある程度の数も必要です。
今は活躍している俳優さん、女優さんも、何百回とオーディションを受けて、今があります(^-^)
諦めずにガンガン挑戦していきましょう✨
皆さんに素敵な出会いがありますように♥
\ 今回紹介したオーディション /
オーディションの関連記事はこちらもどうぞ。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
これからも役者に役立つ情報発信をしていきたいと思いますので、よろしくお願いします♥
鹿子ってどんな人? プロフィールはこちら
twitterも良かったらフォローしてくださいね♪
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
【印象に残る】俳優の宣材・オーディション写真のコツ!服装やメイクはどうする? 2018.07.19
- 2022.03.23
コメントを書く