【舞台俳優になるには?】具体的な4つの方法。初心者未経験でも大丈夫?

【舞台俳優になるには?】具体的な4つの方法。初心者未経験でも大丈夫?

今回は、


舞台俳優になりたいけど、具体的にどうしたらいいの?

初心者でも劇団に入れるの?

どんな劇団を選べばいいの?

とお悩みの方に向けて。

 

・舞台俳優になる具体的な方法4つ

・初心者でも舞台俳優を目指せるのか?

についてまとめてみました。

 

私が役者を始めて15年。

過去に劇団に所属していたこともあるので、それぞれのメリット・デメリットも紹介します。

 

この記事を読めば、舞台俳優のなり方について、具体的なイメージが掴めるのではないかと思います(^ ^)

これから俳優を目指したい方の参考になれば幸いです♪

 

 icon-check-circle この記事を書いている人 : シカ子

 

舞台俳優になるにはどんな方法があるのか?

舞台俳優になる方法としては大きく4つあります。

劇団に入団する

❷ 舞台俳優を目指せる学校に行く

舞台系の仕事が多い事務所に所属する

フリーの俳優として公演に参加する

それぞれ詳しく紹介していきますね。

 

①劇団に入団する

まず定番ですが、劇団に入団して舞台俳優になる方法です。

若いうちに劇団で経験を積んでから、テレビや映画などで活躍するようになった俳優さんも多いですよね(^-^)

 

劇団のメリット

 icon-check-circle ちゃんとした劇団なら、下積みからコツコツと、地道ではあるが、確実に役者としての技術を学べる。

 icon-check-circle プロの大先輩のお芝居を、間近で感じることができる。一緒の舞台に立てる。

 icon-check-circle 劇団員として公演に出演したり、旅公演などを通して、実践的に学べる。

 

劇団のデメリット

 icon-check-circle 有名劇団や人気のある劇団は、希望者が多いので狭き門である。

 icon-check-circle 逆に敷居の低い、小さな劇団などは、舞台に立っても役者のお給料(ギャラ)がないこともある。

→舞台には立てても、バイトをして生活費を稼ぐ劇団員の人も大勢いる。

 

劇団の入団方法

劇団に入団するには、オーディションを受ける必要があります。

入りたい劇団があれば、劇団HPのオーディション情報をチェックして、入団試験を受けましょう。

(※研修生からスタートの劇団もあります)

 

HPにオーディション情報がない場合は「お問い合わせフォーム」から直接問い合わせてみて下さい(^-^)

有名な劇団

 icon-angle-double-right 劇団四季

出身者:市村正親さん、石丸幹二さん、堀内敬子さん

 icon-angle-double-right 宝塚歌劇団

出身者:天海祐希さん、真矢ミキさん、黒木瞳さん、檀れいさん

 icon-angle-double-right 文学座

出身者:樹木希林さん、桃井かおりさん、内野聖陽さん、長谷川博己さん

 icon-angle-double-right 俳優座

出身者:田中邦衛さん、仲代達也さん、市原悦子さん

 icon-angle-double-right 青年座

出身者:西田敏行さん、竹中直人さん、鈴木浩介さん

 icon-angle-double-right 無名塾

出身者:役所広司さん、真木よう子さん、滝藤賢一さん

 

ここで紹介した劇団は、ほんの一部で、日本には小劇団~大衆演劇まで、星の数ほど劇団があります!

なので「どの劇団を選ぶか?」が大切になってきます。

 

劇団の選び方

劇団の選び方はとても重要です!

例えば時代劇が好きなのに、ファンタジー系の作品が多い劇団に入ったら?

自分のやりたいこととは違ってきますよね(^^;)

 

小劇場のようなアットホームな舞台が好きなのに、劇団四季や新劇の劇団に入ってしまえば、目指すお芝居、求められるものも違ってきます。

ミュージカル、コメディ、シリアス、日本の作品、海外の作品、子供向けなど。

劇団によってカラーが全く違います!!

 

なので、

 icon-check-circle 自分がどんな劇団に入りたいか?

 icon-check-circle どんな作品が好きなのか?

 icon-check-circle どんな舞台に立ちたいのか?

を一度考えてみましょう。

 

当たり前のことかもしれませんが、劇団選びのポイントは自分が好き、入りたいと思える劇団を選ぶこと」です!

 

もし、自分がどんなお芝居がしたいのか思いつかないようなら、まずは色々な舞台を観に行くことから始めましょう!

きっと自分好みの劇団が見つかるはずですよ✨

たくさんの舞台を観たい人は

演劇動画配信サービス「観劇三昧」

がおすすめ!

家に居ながら、スマホ、PCで多くの劇団の舞台が見られます♬

無料配信されている舞台も結構あるので要チェック!

2020年3月現在では、柿食う客、扉座の舞台などが無料配信中でしたよ✨

 icon-angle-double-right 「観劇三昧」で舞台を探してみる

 

\ 400劇団・1387作品が見放題! /

 

番外編(自分で劇団を立ち上げる)

劇団のオーディションを受けるのではなく、自分で劇団を立ち上げるという方法もあります。

 icon-check-circle 自分の好きなことを徹底的に表現したい。

 icon-check-circle 自分で劇団を立ち上げて、大きくしていきたい!

自分で劇団を立ち上げるというのはとっても大変だし、劇団を継続させていくのも苦労するとは思いますが、モチベーションが高いのは素晴らしいことだと思います✨

 

舞台俳優になりたいという場合、そういった選択肢もありかもしれません。

 

②舞台俳優を目指せる学校に行く

大学の演劇専攻や、専門学校の舞台俳優コースなど、舞台俳優向けの学校に通って、勉強をしてから、劇団オーディションを受けるという方法もあります。

 

演劇学校に通うメリット

 icon-check-circle 2年間や4年間、しっかり演技の基礎を学ぶことができる。

 icon-check-circle 成績優秀であれば、学校の先生の紹介で、舞台に立てたり、オーディションを受けさせてもらえることもある。

 

演劇学校に通うデメリット

 icon-check-circle 学費がかかることなので、親の理解や協力が必要になる場合もある。

 icon-check-circle 「なんとなく、役者ってかっこよくない?」という人も多いので、自分の目標をしっかり持っていないと、周りの友人に流され、収穫がないまま終わってしまう。

 icon-check-circle 学校を卒業したからと言って必ず劇団に入れるわけではない。

(卒業後、普通に就職する人もけっこう多いです)

 

演劇が学べる学校の探し方

演技が学べる学校は「スタディサプリ進路」から、探すことができます✨

学校によって、雰囲気やカリキュラムが全然違います。

 

入学してみたらイメージと違った・・・ icon-tint 

なんてことがないように、学校を探すときには、オープンキャンパスに行ったり、在学生(卒業生)の人がいたら「実際どうだったか?」などを聞いて、事前調査はしっかりしておきましょう。

 

タディサプリ進路では、全国の学校をまとめて検索できます!

無料で資料請求もできるので活用してみてください♪

 

学校には通いたいけど・・・

「全日制の学校は敷居が高い icon-tint 

「地方にいるので東京の学校に通えない」

「社会人(大学生)だけど俳優を目指したい!」

という方には、ヒューマンアカデミーの週末・夜間講座がおすすです。

 

ヒューマンアカデミーの「週末・夜間講座」なら、

 icon-check-circle 自分の都合に合わせてレッスンが組める

 icon-check-circle 全国14ヶ所に校舎あるので、地元にいながら演技の勉強ができる

 icon-check-circle スクールに通いながら、オーディションを受けられるチャンスが豊富!

など、会社や大学と両立しながら、演技の勉強をすることができます。

また、劇団や事務所所属のための、オーディションのチャンスも豊富ですよ✨

 

無料で資料請求ができるので、気になる方はどうぞ♪

今なら資料請求でオーディション対策本がもらえます!もちろん無料✨

 

\ まずは情報収集! /

 

ヒューマンアカデミーの全日制コースには、今注目ジャンルの「2.5次元俳優」に特化したコースもありますよ!

 

 icon-comments 「ヒューマンアカデミー」の口コミ評判は【ヒューマンアカデミー俳優専攻】評判や口コミは?役者の私が調べてみましたに詳しくまとめています。

 

 

働きながら通える演技スクールは、こちらでも詳しくまとめていますので参考にどうぞ。

 icon-angle-double-right 【社会人・大学生もOK】夜間・週末に通える俳優養成所まとめ10選

 icon-angle-double-right 週一から通える俳優養成所はある?【おすすめの養成所5選】

 

③舞台系の仕事が多い俳優事務所に所属する

俳優事務所の中にも、舞台に強い事務所や、事務所内で劇団を持っている場合があります。

 

俳優事務所のメリット

メリット

 icon-check-circle 事務所経由のお仕事なので、ノーギャラの仕事はない(はず)。

 icon-check-circle 舞台のオーディション情報など、一般公開されていないオーディションも受けられる。

 

俳優事務所のデメリット

 icon-check-circle 誰でも入れるわけではなく、所属にはオーディションがある。

 icon-check-circle 大勢の所属者がいる中で、事務所に所属すれば必ず仕事があるとは限らない。

(事務所に所属してもバイトしてる人は普通にいる)

 icon-check-circle 事務所によっては、他の劇団とのかけもちは禁止されることもある。

 

舞台系の事務所に入る方法

舞台に強い事務所を探してオーディションを受けてみましょう!

芸能プロダクションが劇団を持っていたり、事務所制作で定期的に公演を行っていたりします。

 icon-angle-double-right 劇団ひまわり

定期的に自社公演を行っています。

代官山には、劇団ひまわりの専用劇場もあります(^-^)

所属:宮野守さん、加藤清史郎くんなど

 

 icon-angle-double-right 劇団東俳

年に数本の自主公演を行っています。

出身者:新川優愛さん(所属中)、雛形あきこさん、井上真央さんなど

 

 icon-angle-double-right 株式会社キューブ

事務所制作の舞台を定期的に行っています。

舞台出身の、実力派の俳優さんが多く所属している印象がありますね。

所属:生瀬勝久さん、古田新太さんなど

 

 icon-angle-double-right 株式会社ノックアウト

柄本明さんが座長で「劇団東京乾電池」という劇団を運営しています。

所属:柄本明さん、江口のりこさんなど

 

ここで紹介した事務所は、ほんの一例です。

事務所選びのコツは

とにかく自分でたくさん調べること!!

好きな俳優さんの事務所や、舞台を観に行ったら、出演者の事務所を調べてみて下さい。

そうすると「こんなにたくさんの事務所があるのか!」とビックリするはずです。

 

その中から、気になった事務所をピックアップして、オーディションを受けてみましょう!

 

 icon-comments 俳優のオーディション情報はこちら

 

④フリーの俳優として公演に参加する

フリーの俳優の場合、劇団や事務所に所属せず、自分の力だけでお仕事を増やしていくことになります。

 

フリーの俳優のメリット

メリット

 icon-check-circle 自分のやりたい舞台を、自分で選んでオーディションを受けることができる。

 icon-check-circle 事務所や劇団を通さず、自分の判断で仕事が受けられるので、小回りが利く。

 icon-check-circle ギャラがある場合、すべて自分のもとに入ってくる。

(事務所経由だと、何割かマネージメント料で抜かれることがほとんどです)

 

フリーの俳優のデメリット

 icon-check-circle icon-check  営業、スケジュール調整、ギャラ交渉、すべて自分で行わなくてはならない。

 icon-check-circle icon-check  一般公開されているオーディション情報は、ノーギャラ、チケットバック制のものが多く、なかなか収入に繋がらない。

 

フリーで舞台に立つ方法

フリーで舞台に立つには、まず出演者募集の情報を探して、応募することから始まります。

劇団によっては「ワークショップオーディション」という形で、何日か一緒にワークショップをして、気になった人に声をかけるという場合もあります。

 

また、舞台の場合、横のつながりがとても大きいです。

一度出演した劇団や演出家さんから「また舞台あるんだけど参加してくれないかな?」と声がかかることが多いですね(^-^)

 

なので、フリーの俳優としてやっていくのなら、演技力はもちろんですが

 icon-check-circle またお願いしたくなる人間力

 icon-check-circle 集客力

なども重要になってきます。

 

私も、劇団制作をやっていた時期があるので分かるのですが、小劇場の場合は、役者の集客力ってすごく大切です。

一人で100人以上呼べたりする俳優さんは「またお願いしたいな~」と思いました(^^)

 

 icon-comments フリーの人向けオーディション情報はこちら

 

\ まずは情報収集✨ /

 icon-angle-double-right 俳優を目指せる学校を探す

icon-angle-double-rightヒューマンアカデミー「俳優専攻」の詳細はこちら
(今なら資料請求で無料のオンラインレッスンがみられます✨)

 

 icon-comments 俳優の養成所については、こちらで養成所15社を徹底比較しています✨

 icon-angle-double-right 【現役役者が徹底比較】おすすめの俳優養成所15選!養成所選びのポイントも

 

舞台俳優になるには初心者・未経験者でも大丈夫?

 

舞台俳優になる方法は分かったけど、初心者でもオーディションとか受けられるのかな?

という不安もありますよね?

 

大丈夫です!

初心者でも受けられますよ✨

 

例えば、2017年度の無名塾の募集要項では

応募資格:18歳〜30歳。経験不問。プロ、アマ不問。

審査方法:エチュード・朗読・筆記・面接

(資質を見極めるためのものなので、初心者の方も審査のための準備は必要ありません。)

引用:無名塾

とあります。

 

文学座の研究所募集情報でも

Q,演技経験がないと厳しいのでしょうか?

演技経験の有無は全く問題ありません。学歴、年齢、経験、様々な方が通っています。

これまでの経験よりもこれからの可能性を重視しています。

引用:文学座

このように、初心者でも応募資格のある劇団は多いです。

 

合格するかどうかは本人次第ですが、チャレンジしてみないことには分からないですよね?

小さな劇団などは「初心者歓迎!」と劇団員を募集している場合も多かったりします(^^)/

 

ただし、劇団四季宝塚などは「小さいころからバレエをしていた」「合唱団に入っていた」という人が多く、全くの初心者には、かなりハードルが高いです。

参考:劇団四季 俳優の声 icon-external-link 

劇団四季や、宝塚を目指す人のためのスクールがあるくらいですから、狭き門ではありますね。

 

これから、演技の学校に通いたい人や、事務所オーディションを受けたい人も、始めはみんな初心者なので安心してくださいね(^-^)

 

まとめ:舞台俳優になるには初心者でも大丈夫!まずは一歩を踏み出そう!

今回は、

・舞台俳優になる具体的な方法4つ

・初心者でも舞台俳優を目指せるの?

についてまとめてみました。

 

それぞれに、メリットやデメリットがあります。

そして、どの方法を選んでも「必ず舞台俳優として食べていける」という確証がないのが、俳優の難しいところですよね icon-tint 

 

それでも舞台は楽しいです✨

稽古中に怒られまくって「もうやめようかな icon-tint 」と思ったとしても。

カーテンコールでみんなから拍手を貰える瞬間は最高に気持ちいい✨です(笑)

 

だから止められないんだよなぁ。

そんな気持ちを味わってみたい方・・・

ぜひ一歩踏み出してみませんか?

 

\ まずは情報収集✨ /

 icon-angle-double-right 俳優を目指せる学校を探す

icon-angle-double-rightヒューマンアカデミー「俳優専攻」の詳細はこちら
(今なら資料請求で無料のオンラインレッスンがみられます✨)

 

2.5次元、ミュージカル俳優を目指す方法はこちらの記事もどうぞ。

 icon-angle-double-right 【2.5次元俳優になるには】必要なスキルって?おすすめの学校や養成所6選

 

 icon-comments 俳優養成所については、こちらで養成所15社を徹底比較しています✨

 icon-angle-double-right 【現役役者が徹底比較】おすすめの俳優養成所15選!養成所選びのポイントも

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございます

これからも役者に役立つ情報発信をしていきたいと思いますので、よろしくお願いします

 icon-smile-o 鹿子ってどんな人? icon-chevron-right プロフィールはこちら

twitterも良かったらフォローしてくださいね♪

 icon-chevron-right お問い合わせはこちらからどうぞ