自宅でできる!演技の練習や勉強に使えるサービス5選
- 2021.01.03
- 2022.03.23
- 演技レッスン・練習方法
- 演技レッスン

こんにちは、役者&ブロガーのシカ子です。
今回は、
・自宅で演技の勉強ができるサービス5選
についてまとめました。
ここ最近はコロナの影響もあり、
映画館に行けない
舞台を見る機会が減った
ワークショップに参加しにくい
芝居をする機会が減った
そんな役者さん達が多いのではないでしょうか💧
だけど、できることはないなんて、諦めたくないですよね?
細々とでも芝居の炎を繋いでいきましょう!
今回は、自宅からでも芝居に関われるサービスを紹介します(^^)
参考になれば幸いです✨
この記事を書いている人 : シカ子
自宅でできる演技の勉強(インプット編)
舞台や映画を観て、芝居のバリエーションや引き出しを増やすのも勉強の一つです(^^)
例えばお芝居をする際に「あの映画っぽい世界観で」「あの役のイメージで」などと言われたときに、観たことがなかったら再現できないですよね?
芝居を観ること、そして真似してみること。
これは演技上達への第一歩です✨
①観劇三昧
「観劇三昧」とは、家に居ながら、スマホ、PCで多くの劇団の舞台が見られる、演劇動画配信サービスです。
無料配信されている舞台も結構あるので要チェック!
\ 全国400劇団、1387作品が見放題! /
②VOD
ビデオオンデマンドなら、映画館に行かなくても、好きな時に好きなだけお家で映画を観て勉強することもできます!
私は、Amazonプライムビデオで映画をいつも観ています。
理由は、数あるVODの中で一番安いから!
それだけです(笑)
月額500円で、節約中のお財布にもやさしいですよね(^-^)
まずは無料でお試しもできます✨
人気のVOD比較
Amazonプライムビデオ
【月額500円】無料で30日間お試しあり
Hulu
【月額1,026円】無料で2週間お試しあり
U-NEXT
【月額2,189円】無料で31日間お試しあり
自宅でできる演技の勉強(インプット&アウトプット編)
インプットしたものを、実際にアウトプットするのも大切なことの一つです。
演技というのは、頭で考えているだけではできません。
実際に表現してみて、フィードバックするの繰り返しで演技力はついていきます。
今はオンラインでも、演技レッスンが受けられるチャンスが増えてきました。
最近稽古できてないなー?という方は、オンラインレッスンで、鈍った感覚を取り戻していきましょう✨
①ストアカ
オンラインレッスンを探すなら、
でのワークショップ検索がおすすめ✨
「ストアカ」で、オンラインの演技レッスンを探してみると、なんと165講座もありました✨
「自宅にいながらレッスンを受けたい!」という方は是非活用してみてください(^ ^)💕
演劇掲示板よりも見やすい&探しやすい。
講師や講座内容など、プロフィールページがしっかりしているので安心 ♥
ワークショップを体験した人の口コミが見れて、受講者の生の声が知れる!
\ オンライン演技レッスンを探す /
自ら発信する(アウトプット編)
勉強ばかりしていても、発表の場がないとなかなかモチベーションも保てませんよね。
演技の上達にはインプットだけではなくアウトプットも超重要です!!
最近では、オンライン演劇で自分たちの活動を配信する人達も増えてきましたね(^^)
劇団ノーミーツさんなんか、先駆け的で「こんな演劇のやり方もあるのか!」と感心しました。
渋谷悠さんの「モノステ」なども、定期的にお芝居を発表する機会を作ってくれているので、参加してみるのもいいかもしれません。
①ZOOM
無料で使える、オンラインミーティングのサービスです。
携帯でもスマホでもDL可能ですし、有名なサービスなので視聴者側もすでに使ったことがあったりと、利用のための敷居が低いのでおすすめです。
②YouTubeライブ
YouTubeは動画のアップロード以外にも、ライブ配信の機能があります。
ライブ配信には、アカウントとチャンネルの作成が必要ですが、視聴者はアカウントなどを作らなくても観れるので、より多くの人に観てもらいたい場合におすすめです(^-^)
無料で手軽に配信ができて、アーカイブとして残すこともできるので、YouTubeを使った自己プロデュースとしても活用できます。
まとめ
今回は「自宅で演技の練習や勉強ができるサービス5つ」を紹介しました(^^)
ステイホームでも、工夫次第で演技の勉強は可能です♪
自粛する中でもできることはあるので、こんな時だからこそ、新しい演劇を取り入れるチャンスだと思って乗り越えていきましょう✨
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
これからも役者に役立つ情報発信をしていきたいと思いますので、よろしくお願いします♥
鹿子ってどんな人? プロフィールはこちら
twitterも良かったらフォローしてくださいね♪
-
前の記事
【演技のコツ】演技が下手に見えてしまう原因5つと改善策 2020.10.17
- 2022.03.23
-
次の記事
【演技を上達させたいなら】日頃から意識したい思考・習慣3つ 2021.03.14
- 2022.03.23
コメントを書く