【役者の副業】おすすめ15選~在宅ワークから単発バイトまで~
- 2019.06.24
- 2022.07.22
- 俳優におすすめのアルバイト
- アルバイト, 副業, お小遣い稼ぎ

こんにちは、役者&ブロガーのシカ子です。
今回は、役者の夢を追いつつも、

メインのバイト以外に、副業でお小遣い稼ぎできないかな?

役者に向いてる副業ってないのかな?
とお悩みの方に向けて
・役者におすすめの副業15選
をまとめてみました(^-^)
お金が全てではないですが、今より+αで、お金に余裕が生まれれば、その分をレッスンや観劇など、自己投資に回すことができますよね✨
気持ちの余裕にもつながります!
ちょっとしたお小遣い稼ぎから、すきま時間に働ける仕事、役者のスキルを活かした仕事まで。
自分に合った稼ぎ方を見つけるための参考にしてみてください♪
この記事を書いている人 : シカ子
役者の副業15選
【役者の副業】すきま時間に在宅ワーク5選
在宅ワークなら、家に居ながら、パソコンやスマホでお小遣い稼ぎができます。
満員電車に乗らなくてOK!
メイクしなくてもOK!
好きな時間に仕事ができる(^ ^)
融通が利くので、役者の副業におすすめです。
副業①ポイントサイト
難易度
ポイントサイト経由で、アプリのDLをしたり、無料会員登録をしたり、サービスを利用することで、ポイントがたまります。
基本的には、コツコツ貯める副業ですが、カード発行や保健相談をすることで、1万ポイント(1万円)以上、短時間でGETすることもできます!

長期的に、たくさん稼ぎ続けることは難しいですが、短時間で臨時収入を得たいときにはおすすめ!
私のおすすめのポイントサイトは、モッピーです♪
こちらの記事では、実際に私がモッピーで1万円以上稼いだ時の方法や手順をまとめています↓
参考にどうぞ(^ ^)
ポイントサイトでお小遣い稼ぎをする方法
副業②アンケートサイト
難易度
アンケートサイトも、すきま時間でコツコツとポイントが貯められる副業です(^-^)
アンケート回答以外にも、座談会などに参加することで、1~2時間で8,000ポイント(8,000円)くらいもらえることもあります!
ポイントサイトよりも、安定して稼げるので、副業としてはおすすめ♪
アンケートサイトはいくつか試してみましたが、個人的におすすめしたいアンケートサイトはマクロミルです。

アンケート数や、座談会の数も多く、圧倒的に稼ぎやすいです。
アプリが使いやすく、スマホからサクサク回答できるのもGOOD!
マクロミルでのお小遣い稼ぎの手順はこちらの記事をどうぞ。
アンケートサイトでお小遣い稼ぎをする具体的な方法
副業③データ入力
難易度
クラウドソーシングで、指定されたデータを間違いのないように入力する副業です。
PCがあれば、家で仕事を受けて、好きな時にできます♪
タイピングの得意な方や、淡々と打ち込みの作業が好きな人に向いています。
家でなら、好きな音楽聞きながら~など、自分のペースでできるのが良いですね(^-^)
データ入力なら、日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイト!クラウドワークスがおすすめです!
副業④記事作成・ライティング
難易度
こちらは、クラウドソーシングで指定された内容について、記事を作成するお仕事です。
「脱毛をした時の体験談を500文字以上で書いてください」
「アニメ○○1話の感想を300文字で、まとめてください」
「住んでいる地域の、口コミを700文字でまとめてください」
などなど。
自分で文章を考えて書くのが得意な人に向いています(^-^)
値段は、文字数によりますが、だいたい1記事数百円~で、中には1記事2,000円以上などというものもあります。
慣れてくれば、ライティングで月10万円以上稼げる人もいるみたいですよ!
こちらも、クラウドワークスで案件が探せるので、ぜひ見てみてください♪
副業⑤メルカリ
難易度
おうちに眠ったままの、あんなものやこんなもの。
メルカリなら「こんなものまで?」というものが売れていきます!
私が、引っ越しをした時には、3DSや、ゲームソフト、美顔器、本、CD、昔のスマホ・・・などなど。
ありとあらゆるものを売って、3万円位の収入になりました!
3DS、ゲームソフト、美顔器などは、買取店舗に持っていったところ「まとめて1,000円!」と言われましたが、メルカリで出品したら1万円以上で売れちゃいました!
本も、ブックオフなどでは、1冊10円なんか普通ですよね(^^;)
メルカリなら、300円~1,000円位で売ることができますし、買い手もいます♪
女性なら、買ったけど使い切らなかったコスメや、試供品なども売れますよ!
断捨離ついでにお小遣い稼ぎができちゃいます♥

【役者の副業】モニターでお得にお小遣い稼ぎ2選
美容モニターや覆面調査など、実際にサービスを受けて、アンケートに答えるタイプの副業です。
エステやお食事など、実質無料でサービスが受けられて、謝礼ももらえるので、お得感があります♥
副業⑥美容モニター
難易度
美容モニターは、商品やサービス向上のために、お店に来店したり、商品を使用したりして、アンケートに回答をするという覆面調査です。
そんなに多くの謝礼がもらえるわけではないですが、普段自分では行くことのできない、リッチなエステやマッサージを体験ができたりと、お得感のある副業ですね♪
美容モニターをするなら、ヴィーナスウォーカーの登録がおすすめ!
なぜなら、今なら電話相談会に参加するだけで1000円分のポイントがもらえちゃうからです♥
もちろん登録は無料です。
私がヴィーナスウォーカーでお小遣い稼ぎをした方法について、こちらの記事にまとめたので参考にどうぞ。
ヴィーナスウォーカーでお小遣い稼ぎをする方法
副業⑦覆面調査
難易度
指定されたお店に行って、接客やサービスなどのチェックをするお仕事です(^-^)
外食をする時の節約、友人との飲み会の節約におすすめです♪
お店で普通に食事をして、謝礼がもらえるなんてお得!
【役者の副業】単発OKの登録バイト6選
まとまった時間が取れる場合には、単発バイトが確実に稼げます(^-^)
色々なバイトがありますが、最近は登録だけしておいて「明日3時間だけ働きたいな」なんて時にも、フットワーク軽く働けるお仕事も増えてきてます♪
副業⑧ポスティング
難易度
チラシなどを、家の近くのポストに投函していくバイトです。
私も、過去にやっていたことがありますが、出勤不要で、好きな時間にOK、運動不足解消にもなって良かったです♪
一軒家を回るより、アパートやマンションなどの住宅街を、まとめてポスティングしていくのが稼ぐポイントです!
中には、時給1,600円以上を叩き出すベテランさんもいました(笑)
ポスティングの稼ぎ方、体験談はこちら
副業⑨エキストラ
難易度
役者を目指していて、現場の雰囲気を知りたいならエキストラはおすすめです!
お金をもらいながら、
撮影現場の雰囲気が知れる
プロの俳優の演技を間近で見られる
など、俳優になるための研究もできちゃうので一石二鳥です
エキストラバイトって稼げる?体験談はこちら
副業⑩Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナー
難易度
最近、街で見かけることの多くなった、Uber Eats の配達パートナーさん。
配達パートナーとして登録して、働きたい時にアプリを起動すれば、近くの配達依頼を受けることができます。
自転車やバイクなどを持っている方は活用してみてください♪
自転車で配達すれば、ちょっとしたトレーニングにもなるので、役者の体力作りにもいいですね(^-^)
Uber Eats の配達パートナー登録はこちら
副業⑪家事代行
難易度
主婦の人が多い印象ですが、もちろん役者でも、家事やお掃除が好きな人はおすすめです。
逆に、家事が苦手だからこそ、チャレンジして苦手克服する方もいるみたいですよ!
女性の場合は、花嫁修業になりますね(笑)
家事代行サービスなら、Casy(カジー) がおすすめです。
週1日、2時間~でOK!
高時給1,450円~
研修制度もしっかりしていて未経験者も安心!
家の近くで、隙間時間の2時間だけ・・・など、空き時間を使って効率よく働けます♪
副業⑫治験
難易度
治験は、種類が色々あります。
入院して3日で10万円くらいの謝礼がもらえたり、ニキビ肌用の薬をお試しして、通院したり。
事前診断をして、条件が合えば治験に参加できます(^-^)
登録は無料!
まずは、どんな案件があるのか?自分でもできそうなものがあるか?
見てみましょう♪
条件が合えば、短時間で、多くの謝礼がもらえる副業になります。
謝礼あり!コスメ・サプリ・健康食品モニター・治験
アトピー、ニキビ、健康食品などのお試しも!
副業⑬シェアフル・プチジョブ
難易度
「シェアフル」や「プチジョブ」 は「明日、1日だけ働きたい」が見つかる求人サイトです。
面接なし、日払い、などの条件から、すぐに働けるバイトを探すことができます。
当日もOK!
1日2時間~
面接なしで!
スケジュールが不規則な役者にとっては、融通の利くピッタリの求人サイトです。
登録は無料なので、まずはどんな仕事があるのか見てみてください(^-^)
【役者の副業】自分のスキルを活かして稼ぐ2選
「歌が上手い」「ダンスが得意」「アクション指導」「演技指導」「手先が器用」「WEBサイトが作れる」
なんでも構いません!
今は、自分の「得意」を販売できる時代です!
特技を活かしてお金を貰えるって素敵ですよね♪
小さく始めた副業も、経験を積んでいけば、本業レベルになることもあります!
まず1歩始めてみてはいかがでしょうか?
副業⑭レッスン開催
難易度
レッスンといっても、たくさんの人を集めなくてもできます。
マンツーマンの需要も結構ありますよ(^-^)
もしくは、まずは身内を集めて、安い施設で「演技入門」みたいにシアターゲームをやる会を作ってもいいですね♪
参加費も500円とか1000円とか。
まずは、始めてみれば少しづつ口コミが広がります♥
知り合いのママ女優さんは、お料理教室を開催したりしてましたよ~♪
アイデア次第で、いろんな副業が見えてきますね!
登録無料で始められるサイトもあるので、ぜひ活用してみてください♪
副業⑮オンラインショップ
難易度
手先が器用で、ハンドメイドが得意だったり、イラストが得意、デザインができる・・・
などの特技があれば、自分の作品やスキルを販売してみましょう!
BASE なら、30秒でオシャレに自分だけのオンラインショップが作れます。
宣伝もSNSを使えば、無料で拡散できます。
今は本当にすごい時代ですね!
自分の特技を活かして、楽しく副業をしましょう♥
まとめ:自分に合った副業を見つけて少しでも生活を楽にしていこう!
今回は「役者におすすめの副業15選」を紹介しました!
自分で取り組めそうなものはあったでしょうか(^-^)?
役者の仕事だけでは食べていけない時期は、なんとか食つなぐしかないですよね💦
なにもしなければゼロのまま。
なにか1つでも取り組んでみたら、必ずプラスになります✨
役者ってどんな経験も無駄にならない職業だからこそ、いろいろチャレンジしてみましょう♫
\ 今回紹介した副業 /
在宅で稼ぎたいなら
モニターでお得に稼ぐなら
単発バイトで確実に稼ぐなら
空いた時間に効率よく働くなら
治験バイトを探すなら
特技を活かして副業するなら
もっと他のバイトも知りたい方は、こちらの 「役者におすすめのバイト10選」の記事もぜひ参考にしてみて下さい✨
あなたに合ったバイトが見つかると思います。
【保存版】役者におすすめのバイト10選
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
これからも役者に役立つ情報発信をしていきたいと思いますので、よろしくお願いします♥
鹿子ってどんな人? プロフィールはこちら
twitterも良かったらフォローしてくださいね♪
-
前の記事
舞台役者におすすめのアルバイト5選!バイトを選ぶポイントも紹介 2019.05.24
- 2022.07.22
-
次の記事
【美容モニター体験談】ヴィーナスウォーカーをやってみた!口コミ評判は? 2019.07.07
- 2022.07.22
コメントを書く